2月

3月になったので2月の月記を描きます。あとなにか。

 

ツイッターを見返して思い出します。

 

テレビアニメのエヴァンゲリオンを全話と映画を見ました。新劇場版は見ていません。なんとなく普通のロボアニメじゃないことと小学生の時に聞いたかすかな兄のネタバレしか前情報はなかったので楽しく見れました。リアルタイムでやっていたら見ていなかったと思います。あれくらいの時代の萌えは最近とても興味があります。ネットであえてあの時代の萌えを描いている絵を見ると萌えとは違った良さを感じます。今の萌えも将来そんな趣を含んでいくのかと思うと長生きする意欲がわきます。

映画版で一瞬だけエヴァのネットの評価とか落書きを受けたガイナックスの建物の写真が写ったところがありました。ぼくはそれを見てアンチとバトっているゲーム実況者を見ているのと同じような感覚になってしまいました。メタフィクションが嫌いなわけではなく、僕は良いと思った作品の世間の評価をできる限り視界に入れたくないタイプなので強制的に見させられたのがちょっと嫌でした。

すべて見終わった後に考察を読んだのですが、ほぼ作中ではっきりと語られていないことだったので、作品における“含み”について考えるきっかけになりました。

 

ゆゆ式dアニメストアのリクエストに執拗に送っていたかいがあったのか新着で追加されていて、努力は報われるとギターを片手に駅前で歌いたくなりました。

ゆゆ式を全話見ましたが突飛な設定のない日常系でアニメ化するほどの人気があることに希望を感じました。商業では一目でわかるその作品の特徴がないと読者が読むきっかけを掴めないから駄目なのかと思っていました。主に最近の長文タイトルラノベのせいで。でもよく考えると別にゆゆ式に限った事ではないような気がしてきました。黙ります。

 

プロクリエイトを買いました。アニメーションを作れるというので簡単なアニメーションを何個か描きました。思い返せば初めて絵を描こうと思ったのはyoutubeか何かで観たコマ撮りアニメだったような気がします。うごくメモ帳もかなりはまっていました。アニメーションを描くのは楽しくてずっとやっていました。三日間

 

デレマスに少しだけ触れました。

 

ネームを3つぐらい描いて清書せずに放置しています。これは実は裏で何かをしていたアピール。

 

ついさっき色々自信がなくなったので、DDLCをしました。二回目なのでトゥルーエンドを目指してやりました。DDLCはホラー要素を含むので少し苦手だと思う人がいると思いますが、本質はそこじゃないのでやってみてください。

 

月記を見返すと毎回文章の感じが少しずつ違うのでまだ僕は何かにすぐ影響を受けるようなブレブレでいられているんだと少し安心します。

 

明日は家賃を払います